Focus on ceramics

2025.06.16  /   #Exhibition

地元(美濃)の窯元を個展形式でご紹介します。
記念すべき初めての開催となる今回は【晋山窯ヤマツ】
創業150年。暮らしの名脇役と語るヤマツの器を是非手に取ってみてください。作り手から使い手の間にいる私たちも裏方であり脇役。作る側と使う側、それぞれの暮らしの主役を繋ぐ。そして新たな主役が生まれることを目指す。それがこの取り組みの意義かもしれません。
図濃 水野 雅文

 

[晋山窯ヤマツとは?]
私たちは、幸せになるための「世話」を焼いています。

陶器は食器をはじめとして、暮らしに彩りを与える役目を果たしてきました。
それは食材や花などのような彩りの中心ではなく、あくまでそれらが映えるための名脇役として。

陶器の生産量・日本一の産地・美濃焼。
そこには窯元のみならず、分業化された様々な産業と職人が暮らしています。

創業150年、窯元である晋山窯ヤマツ株式会社は、美濃焼に関わる皆とともに名脇役となり、陶器を通じて日本中・世界中の暮らしが幸せになるための世話を、今日もせっせとこの窯で焼いています。

 

晋山窯ヤマツ展
6.14sat.___30mon.
OPEN. 12:00 - 18:00 (期間中無休)

SHINMACHI BLDG 1F 岐阜県多治見市新町1-2-8

RECCOMEND NEWS