
Focus on ceramics
2025.06.16地元(美濃)の窯元を個展形式でご紹介します。 記念すべき初めての開催となる今回は【晋山窯ヤマツ】 創業150年。暮らしの名脇役と語るヤマツの器を是非手に取ってみ...
#Exhibition地元(美濃)の窯元を個展形式でご紹介します。 記念すべき初めての開催となる今回は【晋山窯ヤマツ】 創業150年。暮らしの名脇役と語るヤマツの器を是非手に取ってみ...
#Exhibitionsouvenir:フランス語の “思い出す” が語源 自らの思い出、経験や体験に紐付く記憶。モチーフや技法は、記憶に基づいて目の前に様々な形となっ...
#Exhibition5月23日(金)~25日(日)愛知県蒲郡市のラグーナビーチ&ラグナシアにて開催される、人気フェス「森、道、市場2025」内のLIVERARYエリアに今年も出店し...
Relax / Modern / Japan をコンセプトに、 秋田を拠点に活動するアパレルブランド 5W(ファイブダブル)の POP‒UP STOREを新町ビ...
DAILY 愛知県常滑市を拠点に活動する陶芸作家の大澤哲哉と増田光の二人展を開催いたします。お二人が住む古い木造の建物には作業場が隣接していて、個...
#Exhibition4月11日金曜日から新町ビル3階にて、四日間限定でASEEDONCLOUDの受注会を開催致します。 春夏の新作の入荷も始まっていますので、合わせて...
“imaginary ” Yuko Kan and Takehito Ichikawa 2025 / 4 / 12 sat –...
#Exhibition水犀&新町ビル共同企画 Group exhibition of Swedish ceramic artists “KAOLIN in JAPAN” ...
#Exhibition多治見市陶磁器意匠研究所 卒業制作展2025が開催されます。 その中で第22期セラミックスラボの皆さんの卒展は、新町ビルで開催することになりましたのでお知らせで...
#Exhibition秋田県を拠点に活動するアパレルブランド【5W】 4階の地想では常設でお取り扱いもしておりますが、 2024AW – 25SS一部を中心とする5W P...
2025年最初の展示は呉瑛姫さんの個展。 壺、花器がメインの見応えのある展示になりそうです。 ご来場お待ちしております。 -info- 呉 瑛姫 ...
新年明けましておめでとうございます 今年も営業は1月2日木曜日からです。 1月2日〜1月5日は、12時〜17時までの時短営業となります。 呉瑛姫 かきつぼ展が新...
新町ビルエキシビション −多治見のいま 新たなローカル×カルチャ− 「生活と文化を結ぶ松坂屋 名古屋店」は2025年、本館が現在の場...
向付展 新町ビル2階にある山の花企画で向付展を開催いたします。 「向付(むこうづけ)」とは、茶懐石で使われる器、もしくはその器に盛られた料理のことを指します。 ...
#Exhibition今週末から新町ビル1階にて、鎌倉を拠点に活動している絵描きの三嶋さつきさんの個展を開催致します。初日二日目は在廊しながら新町ビル1階の窓ガラスや壁に三嶋さんがラ...
#Exhibition